忍者ブログ
DIY、空室対策、業者選び、収益管理、相続・・・、知識ゼロから始めた素人大家が賃貸経営ノウハウをコツコツ積み重ねていくブログです。                                         父所有のアパート経営を代行して3か月の初心者&見習い大家が、自身の物件所有と専業大家への道を目指して日々の活動を記録してゆきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日リフォームを完了した部屋なんですが、募集開始して約半月で
入居者が決まりました!
この部屋は、はじめてセルフリフォームにチャレンジした部屋なので
感動も3割増しです(^。^)


ただ、喜んでばかりはいられない。
入居者様からの要望で、
『柱を自分で塗りなおしたいんですが・・・』

・・・入居者様すみません。センス無くて本当に申し訳ありませんでした。

これが、私が塗った柱の色。
とにかく部屋を明るくしたかったので、選んだ色がライトグリーン。
20120128_1.gif 20120128_2.gif

やっぱり一般的ではないですね。
自分でやると、情が移ってひいきめに見てしまう。
以後、気をつけなければ。。。


ペンキは入居者様が自分で(自力&自費で)塗るとのこと。
どんな色にするつもりなのか聞いてみればよかった。

今回の要望については、瑕疵が生じた場合には退去時に復旧相当額を
請求する内容を契約に盛り込むこととして、了承。

そもそも私のセンスの無さが原因なので、申し訳ない思いでいっぱいだ。
入居者様、ペンキ塗り頑張ってくださいm(__)m

入居者様。この部屋を選んでくれてありがとうございます!!

これで、残る空室は1部屋です!


拍手[1回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
ひろひろ
性別:
男性
職業:
自営業
趣味:
テニス 読書
自己紹介:
福岡市内在住の30代です。

ある日突然、不動産投資に目覚めてしまい、知識ゼロ・経験ゼロから憧れの大家さん業をめざして、現在修行中の身です。

学んだこと、経験したことをコツコツとブログに記録していこうと思っています。

目指すは専業大家さん!
どうなる俺???
Google AdSense

Copyright © [ ひろひろの賃貸経営記録 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]